エンジニアリングを楽しもう

DgE. Digi-gen Engineering

クルマ

許せない! ホイール泥棒

2009/9/27  

GIGAZINEにこんな記事が。 タイヤのみ盗まれて可哀相な姿になってしまった日産GT-R http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090926_ ...

モバイル

ドライブコンピュータ?!

2009/9/27  

今回のエントリーはもしかしたらあまり褒められたモノではないかもしれませんが、あくまで安全運転のための方策ということで、紹介します。 私のエクストレイルのステアリングホイールには、iPhone3GSと充 ...

no image

雑記

ヤフオクにLCD2690WUXiなど出品中

2009/9/25  

家も契約したことだし身の回りの整理を始めています。基本、大物はオールリセット。私専用の書斎なども無くなる予定ですので、タワー型のPCや、LCD2690WUXiのような大型ディスプレイも一度整理しようと ...

マイホーム

ヘーベルとの契約

2009/9/22  

土地に引き続き、旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)との契約も完了しました。こちらの手付金は土地のそれの倍以上。土地とあわせて手付金だけで高級車が買えてしまうぐらいの現金が出ていってしまった…。逆にこのく ...

マイホーム

土地契約

2009/9/21  

無事、土地の契約が完了しました。手付金100万円以上を支払い、残りは10/31までにローンが降りれば正式に私の名義になるそうです。契約が終わったとはいえ、全額を支払うまでは地主さんの持ち物です、当たり ...

マイホーム

土地買付

2009/9/20  

本日、土地の買付をしました。いわゆる「ツバ付け」ですね。本当は土地の買付をしてから契約まで1週間の猶予期間があるのですが、現時点で様々な下調べは完了しておりまして購入意志は固まっていますので、明日午前 ...

モバイル

WILLCOM NS ゲット…でも

2009/9/20  

WILLCOM NS 契約 [2009/09/17 20:45]のエントリで報告したWILLCOM NSが届きました。ちょっと手続きがゴタゴタしまして、2日ほどゲット遅れ。 早速、電源ON。試しに内蔵 ...

デジカメ

DMC-GF1 + 20mmF1.7 触ってきました まとめ

2009/9/19  

DMC-GF1 + 20mmF1.7 触ってきました #1 [2009/09/18 23:33] DMC-GF1 + 20mmF1.7 触ってきました #2 [2009/09/18 23:41] DM ...

no image

デジカメ

DMC-GF1 + 20mmF1.7 触ってきました #4

2009/9/19  

パンケーキレンズ20mmF1.7で動画を撮影してみました。ちなみに本家サイトhttp://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_20.htmlには、「動画撮影時にオートフォーカスが ...

デジカメ

DMC-GF1 + 20mmF1.7 触ってきました #3

2009/9/18  

蛍光灯の下という厳しい撮影条件でしたので、AWBは安定しません。そんなときのためのRAW現像ってことで、JPG撮って出しと、先日発売に先駆けてDMC-GF1のRAW現像に対応したLightroom2. ...

« Prev 1 … 58 59 60 61 62 … 151 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 過去のブログから投稿移行中(2025年3月末までに)
  • DgE. Digi-gen Engineeringブログ始めます
  • HIFIMAN騒動についての個人的所感
  • 人生初のカスタムIEMオーダー!! カナルワークス CW-L52PSTS
  • カナルワークス CW-U02 ゲット

最近のコメント

  1. [日産リーフ] 純正 充電ケーブルホルダー 取り付け に TK より
  2. DgE. Digi-gen Engineeringブログ始めます に WordPress コメントの投稿者 より
  3. 13インチ MacBook Pro Retinaディスプレイモデル ゲット に Nyrpsik より
  4. 13インチ MacBook Pro Retinaディスプレイモデル ゲット に Nyrpsik より
  5. [日産リーフ]ニスモ スポーツサスペンションキット 取り付け作業 に グルミット より

Twitter

Tweets by type_g

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2022年10月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年7月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2005年12月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2001年4月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年3月
  • 2000年2月

カテゴリー

  • Mac
  • PC
  • オーディオ
  • クルマ
  • デジカメ
  • ネットワーク
  • プリンタ
  • マイホーム
  • モバイル
  • 家電
  • 文房具
  • 旅行
  • 未分類
  • 腕時計
  • 雑記
  • 電子工作

エンジニアリングを楽しもう

DgE. Digi-gen Engineering

© 2025 DgE. Digi-gen Engineering