-
-
WILLCOM タイローミング設定
2008/5/30
WILLCOMに電話をして、タイのローミングを申し込みました。 ドコモの携帯からフリーダイヤルでWILLCOMに電話をすると、 WILLCOMの電話番号 名前、住所、自宅の電話番号 渡航先と日程 など ...
-
-
WILLCOM タイローミング
2008/5/27
今週末からタイに旅行に行くのですが、ふと気がつきました。 WILLCOMのPHSは、タイの国際ローミングに対応していることを。 いろいろ調べてみると、 W-SIMモジュールRX420INは、国際ローミ ...
-
-
KissX2 マグニファイヤーアイカップME-1
2008/5/26
細々したものを買い続けてます。来月のカードの請求が恐い。 SIGMA DP1最大の寄り。クローズアップレンズ欲しい。 SIGMA DP1とKissX2の純正バッテリと、KissX2のリモートスイッチR ...
-
-
タイ旅行の機材
2008/5/25
5/31から3泊4日でタイ旅行に行ってきます。最近、KissX2を購入した理由もこのためです。観光の時間は実質丸2日しかありませんから、そんなにのんびり撮影する時間はないとは思いますが、初めての国にい ...
-
-
一眼のライブビュー
2008/5/21
絶対いらない!!と思っていた、デジタル一眼レフのライブビューですが、結構おもしろい。 撮影の基本でもある「露出」を、一眼レフでありながらリアルタイムに確認しながら撮影できるというのが新感覚です。今まで ...
-
-
別冊SIGMA DP1特集
2008/5/20
日本カメラ2008年6月号、買いました。 目的は別冊SIGMA DP1特集!!20ページぐらいの薄っぺらい冊子ですが、内容は結構濃いです。ありがちな提灯持ちの記事ではなく、実際にDP1を購入したプロカ ...
-
-
Kissに思う
2008/5/19
2003年9月、初代EOS Kiss Digitalを発売日に買った私は、Kiss=プラスチック感触である、ということを痛いほど思い知り、所有することの満足感や、撮影へのモチベーションは低下の一途をた ...
-
-
EOS Kiss X2 ゲット
2008/5/18
EOS Kiss X2を購入しました。EF17-40mmF4Lと組み合わせて使う予定です。 本体よりレンズの方が大きいし重いですが、Kiss X2の質感が高くなったこともあってLレンズとの組み合わせも ...
-
-
東芝Class6 SDHCカード ゲット
2008/5/17
ヤフオクで東芝の4GB、Class6のSDHCカードを2枚購入。送料込み1枚2,999円、激安!! 海外パッケージで国内の保証が効かないということなんですが。 CrystalDiskMarkというベン ...
-
-
エクスプレスカード用マルチアダプタ「ADR-EXMLT1」
2008/5/16
Amazonで、サンワサプライから発売されたばかりのエクスプレスカード用マルチアダプタ「ADR-EXMLT1」を購入しました。3,000円弱。 MacBookProでは、こちらに差し込みます。 差し込 ...