-
-
VAIO typeP
2009/1/11
VAIO typeP、もう、たまりません。とにかく欲しい。初代Uシリーズ、PCG-U3、PCG-U101と乗り継いできた私にとって、typePは見て見ぬふりはできません。 先月、ネットブックHP mi ...
-
-
Windows7ベータ版
2009/1/10
MacOSX上のVMware Fusionに、Windows7のベータ版をインストールしてみました。 ベータ版とは言え、日本語化もずいぶん進んでいて、結構まともに使えます。 ただ、何とかエクスペリエン ...
-
-
DMC-LX3 vs DP1
2009/1/8
DMC-LX3とSIGMA DP1をもって、エクストレイルディーゼル20GTでドライブがてら、撮影してきました。どちらかというとドライブメインだったので、撮影は適当に…。 SIGMA DP1(RAW) ...
-
-
17インチMacBook Pro 発表
2009/1/7
17インチMacBookProが発表されました。 2008-10-16の新MacBookや15インチMacBookProの発表の時は、それほどインパクトが無い、と書きましたが、この17インチMacBo ...
-
-
LCD2690WUXi 輝度不足 ?
2009/1/6
LCD2690WUXiを購入してからもうすぐ2年が経過し、トータルの使用時間は3,500時間を超えました。最近感じるのが、電源投入直後の輝度不足で、室内温度が低くなるに従い顕著になってきたように感じた ...
-
-
Spyder3Pro ゲット
2009/1/4
2008-12-29に壊れて(壊して?)しまったEye-one Display2の代わりとして、DatacolorのSpyder3Proを購入しました。ヨドバシで23,800円でした。数年前と比較する ...
-
-
DMC-LX3 ゲット
2009/1/3
Type-gPlatform/2008-12-29にも書きましたが、年末ぐらいから接写ができる激安デジカメが欲しいなぁと思っていろいろ探していました。ちょっと前にニコン、高性能コンパクトデジカメを1万 ...
-
-
2008年買ったものリスト
2009/1/1
あけましておめでとうございます。本年もType-gPlatformをよろしくお願いいたします。 さて、年始恒例?となっている昨年買ったモノのリストアップです。今年こそは無駄金を使わない!!という戒めの ...
-
-
Eye-one Display2をバラす
2008/12/29
エクストレイルディーゼル20GT、3回目の給油。 年末になって買い物やらでチョイ乗りが増えると、どうしても燃費が悪くなり、結局12km/L(満タン法)。 2008-12-28に壊れてしまったことが判明 ...
-
-
Eye-one Display2 故障
2008/12/28
ふと思い立って、久々にモニタLCD2690WUXiのハードウェアキャリブレーションをしてみると、いつもの色温度6500kにしたはずなのに、画面が青っぽい。9300kぐらいの青さです。何度かやり直すも改 ...