gen

雑記

夏休みすることリスト

2009/8/6  

明日から夏休み! 11連休!! ってことで、やりたいこと(やらなきゃ)リスト。 PX-G5300の評価、プロファイル測定 サーバHDD中身の整理 TV録画データのエンコード(MP2→MP4) 地デジア ...

デジカメ

GR DIGITAL3 触ってきた

2009/8/5  

PX-G5300のインク(8色セット+グロスオプティマイザ2本)を買いに行ったついでに、今日発売されたGR DIGITAL3を触ってきました。 うーん、誰が何と言おうと、まさにGR。GR以上でもGR以 ...

プリンタ

プリンタ選び

2009/8/4  

PX-5500を買ったのは、ちょうど3年前。参照エントリ→PX-5500 ゲット[2006/08/06 00:00] 当時、印刷結果のスジで何度も修理・調整に出していたCanon iP8600にしびれ ...

プリンタ

私にPX-5500はもったいない?

2009/8/3  

普通紙ファインペーパに印刷しなくてはいけなかったので、2か月ぶりぐらいにEPSON PX-5500の電源を入れ、ノズルチェックパターンを印刷すると、見事なまでに歯抜けが。ライトマゼンダなんて全く色が出 ...

雑記

Pukiwikiより引っ越し完了

2009/8/1  

2009/07/20のエントリから、約10日間。900件弱のPukiwikiの記事をすべてウェブリブログに引っ越しが完了しました。よって、本日8/1より、こちらのブログで心機一転Type-gPlatf ...

Mac

34nm版Intel SSDに不具合?!

2009/7/30  

私が購入した34nm版Intel SSDが、不具合で発売中断になってしまったようです。 参照エントリ:34nm版Intel製SSD ゲット[2009/07/25 00:00]、Mac miniに34n ...

Mac

new 34nm intel SSD in Mac mini ベンチマーク結果

2009/7/28  

Mac miniに34nm版intel SSD内蔵してみた[2009/07/26 22:00]で、最新版intelのSSDを搭載したMac miniのベンチマーク結果をお伝えします。まずは、MacOS ...

Mac

Mac miniに34nm版intel SSD内蔵してみた

2009/7/26  

34nm版Intel製SSD ゲットのエントリでゲットしたSSDを、Mac miniに内蔵してみました。 まずは、Mac miniの開腹から。Mac miniユーザー3年目でありながら、開腹は未経験。 ...

PC

34nm版Intel製SSD ゲット

2009/7/25  

3ヶ月ぶりにアキバに行ってきました。 SIGMA DP2 本当の目的は大学時代の後輩からの飲み会の誘いだったのですが、それ以外にも是非アキバに行きたかった理由がありました。それは… 34nm版のInt ...

モバイル

P-09A ゲット

2009/7/23  

2009-07-16に布石を打ちましたが、結局ゲットしちゃいました。P-09A。 iPhone3GS iPhone3GS こんなにペラペラなのに、おサイフケータイもBluetoothも、ワンセグも(ほ ...